日本通信の開通をして1ヶ月経って
初請求書です(マイページで見れます)

毎日求人情報見てるだけで
あっという間に1ヶ月経っててびっくりです。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
最小単位の申し込みにしたので
ちょっとヒヤヒヤだったのですが
余裕で納まりました。

でも290円のはずなのに293円?
と思ったら、
ユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料で
3円はみだしてるんですね。
余談ですが、
いまだに、なぜその料金を負担しなくてはならないのか
よくわかってません^^;
たった3円ですけど、ほぼ全国民が負担してるわけですから
かなりの金額になりますよね。
きちんと本来の使い道で利用されてるのか
国民に知らされているんでしょうか?
少なくとも私は知りません ( ´,_ゝ`)プッ
ま、それはそれとして
今まで無駄に1000円超えていたのに比べれば
1/3以下ですから、大満足です。

初請求書です(マイページで見れます)

毎日求人情報見てるだけで
あっという間に1ヶ月経っててびっくりです。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
最小単位の申し込みにしたので
ちょっとヒヤヒヤだったのですが
余裕で納まりました。

でも290円のはずなのに293円?
と思ったら、
ユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料で
3円はみだしてるんですね。
余談ですが、
いまだに、なぜその料金を負担しなくてはならないのか
よくわかってません^^;
たった3円ですけど、ほぼ全国民が負担してるわけですから
かなりの金額になりますよね。
きちんと本来の使い道で利用されてるのか
国民に知らされているんでしょうか?
少なくとも私は知りません ( ´,_ゝ`)プッ
ま、それはそれとして
今まで無駄に1000円超えていたのに比べれば
1/3以下ですから、大満足です。

